PR

【おすすめ】日本の熱処理ビール3選!生ビールとの違いは?ろ過しない?

熱処理ビールおすすめ
当サイトはPR提携をしています
日本のビールのほとんどが生ビールタイプですが、熱処理ビールもあります。
ビールまにあ
ビールまにあ

そんな日本で売られている熱処理ビールのおすすめを紹介します。

 

また、エールビールに興味がある!ラガー系に興味がある!って人は別途以下のページでエールとラガーのおすすめも紹介しているので合わせてご覧ください。

 

 

以下日本の熱処理ビールのおすすめ。

 

日本の熱処理ビールおすすめ3選!熱処理の代表格ビール!

日本で販売する熱処理ビールをおすすめしています。
ビールまにあ
ビールまにあ

ちなみに「ラガー」のネームイングがあるビールに熱処理が多いですが、ラガーの名前と熱処理ビールには関係がありません。

①クラシックラガー【キリンビール】

苦みがとても強く感じるビールです。そこにコクや旨味もあり、昔から好きな人は好きな定番ビールですね!現在売られているビールとぜひ飲み比べして欲しい熱処理ビールです。

ビールまにあ
ビールまにあ

熱処理ビールの定番です!

 

②サッポロラガービール 【サッポロビール】

通称「赤星」と言われる伝統あるビールです。

サッポロビールの星の色が「赤」だった頃のビールです。とても味がしっかりとしています。ホップの香りと旨みがとても強いので好きになるファンが多いビールです。

ビールまにあ
ビールまにあ

現在の黒ラベルと飲み比べると面白いかも?

③アサヒスタウト 【アサヒビール】

スタウトタイプなので色は黒ビールです。スタウトならでは香ばしい香り、豊かな香りを楽しむ事が出来ます。苦みと酸味のバランスがよい黒ビールです。

【番外】キリン秋味 【キリンビール】

こちらは秋の時期の季節限定になるので番外として紹介します。「キリン秋味」は毎年秋に醸造されるキリンビールの銘柄。

ラガー系で麦芽のコクや深みがあり、程よい苦味が人気で毎年楽しみにしている秋味ファンもいるほど!

ビールまにあ
ビールまにあ

実は店舗では秋限定ですが、通販だと在庫がある場合は秋以外の時期でも買える事も!

 

熱処理ビールとは?生ビールとの違いは!?

熱処理ビールとは品質の変化や劣化を防ぐために、熱処理をして酵母活動を留める処理がされたビールです。

しかし、通常日本のビールは製造過程で「ろ過」によって酵母を取り除いています。

この方法は熱を加えないので「生ビール」と言われています。

ろ過技術により酵母をろ過したビールは缶や瓶、樽などの容器に関係なく「生ビール」と呼びます。

ぽっぽ
ぽっぽ

缶ビール購入すると下のほうに「生ビール」と記載あるのはこの為か・・・。

①熱処理ビール=製造過程で熱処理をして酵母を取り除いたビール(品質劣化や変化を防ぐ為)
②生ビール=製造過程でろ過により酵母を取り除いたビール(熱を加えない)

熱処理ビールについてのネット上の声まとめ

熱処理ビールの事を知っている人は知っていますね!ネット上の声まとめました。

まとめ

ほとんどのビールが生ビールで熱処理を施した熱処理ビールはごくわずかです。

熱処理ビールと通常の生ビールを比べてみたい人はぜひ購入して飲み比べしてみましょう!

おすすめはサッポロラガーです。伝統のビールです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました