ビールと同じように麦芽とホップを使用して作ったノンアルビールとして有名ですね!
さらにノンアルビールによくある香料や甘味料が入っていないのも人気の秘密。

ノンアルビールだけど麦芽とホップを使ってビールに近づけているのでアルコールがNGな妊娠中や授乳中の女性からも支持が高いノンアルビールですよ!
店舗ではあまり見かけない事もありますが、大手通販では購入する事が出来ます。
ここでは「グリーンズフリー」の口コミやレビュー、販売店などについて紹介しています。
目次
【グリーンズフリー】って!?妊娠中や授乳中でも飲めるノンアルビール?
完全ノンアルコールビールなので、当然ですが、飲んだ後すぐに車の運転をしても問題ありません。

美味しい?まずい?【グリーンズフリー】を飲んだ人の感想や声・評価評判などの口コミは!?さつまいものニオイ?
良質の麦芽とホップを使って、さらに無添加のノンアルコールビールと言うだけにうまい派も多いですが、味に馴染めない人達のマイナスな評価評判も!
そして、よくある声に「さつまいも」のニオイがすると・・。
始めて飲む人には特にさつまいも臭を感じる人もいるようです。うまい派でもまずい派でも!
以下、まずい派とうまい派の声。
まずい!美味しくない!の声・感想は!?
キリンのグリーンズフリーっていうノンアルビールくそまずいな
— いーくん (@iikun0413) May 2, 2020
グリーンズフリー初めて飲んだけど、他社のノンアルコールと比較すると、なんだか物足りなくて正直美味しくないわ…
— くろほし (@KU_LOHOSHI) April 26, 2020
旦那氏「試供品でもらったグリーンズフリー(ノンアルビール)、めっちゃ豆の匂いする」
私「んな馬鹿なホンマやぁ」匂いと後味めっちゃ枝豆でまずいわ…麦茶炭酸割りのがビールに近いんじゃねってレベル
— り ん (@rinrin_paradox) August 9, 2020
無料で貰ったキリンのグリーンズフリー全然美味しくない
— ぶりやん – 2y2m & 1m (@baby_inudoshi) August 14, 2020
この間試飲でもらったグリーンズフリーっていうノンアルコールビール飲んだけど一口で捨てた、世界一まずい飲み物だと思う
— きみ@ (@kimi3906) September 14, 2020
グリーンズフリー全然美味しくない
— やすたけ@社会人 (@kmkm0203) June 28, 2020
美味しい!うまい!の声・感想は!?
ランチでグリーンズフリー(アルコール0.00%)飲んだぞ!
意外にも、スッキリ系ではなく、味わい系。液色も濃い。パッケージデザインとのイメージギャップはあるが、ノンアルとしては、うまい!#グリーンズフリー #キリングリーンズフリー pic.twitter.com/LKfyTEApTY— テディビア (@teddybe73557070) April 15, 2020
グリーンズフリーとっても美味しい!
これからも休肝日お世話になります!#グリーンズフリー#ノンアルおいしくなってる— スマイル (@mickey_smile22) August 31, 2020
グリーンズフリーなかなかうまい
— tm (@tmfactory) August 11, 2020
ノンアルコールビール グリーンズフリー美味しいかも!変な後味がない!
— 메진太郎 (@conemegu) April 14, 2020
キリンのグリーンズフリー美味しい。
— はだこ (@hadaco) August 29, 2020
そういえば昨日はこれを飲んだ。#キリン の #グリーンズフリー 。
これうまい美味しい
ラガービールとか一番搾りとか好きだから俺はキリンが合うのかもしれない…。
でも今日はスーパードライのノンアルです。 pic.twitter.com/2V6WZ3xHV3— としひろ院長✋@ぽかぽかだんごハンド (@hariQcuore) August 15, 2020
ノンアルはアサヒドライゼロが好きだったけど、キリンのグリーンズフリーもはなやかでうまいなー。
— ピートロ (@p_toro) May 20, 2020
体質的にお酒弱いので、たまにノンアル冒険してるんだけど、グリーンズフリーも零一に続き美味しいな pic.twitter.com/RC83rbJfmR
— りかぴ (@pikarikapy) January 24, 2021
ノンアルコールビールでも満足できるくらいグリーンズフリーは美味しい✨#グリーンズフリー #ノンアルおいしくなってる
— のぶやん (@kkrbura52) August 31, 2020
グリーンズフリー結構うまい pic.twitter.com/WwzGSaxFEX
— りょうすけ (@k_p_r_a_m_g) April 13, 2020
さつまいも臭い?【中立的な声・感想】《さつまいもの匂い》
グリーンズフリー、めっちゃさつまいもの風味する
— やや*⚓明日よりも今日 (@gin_patsu) September 12, 2020
昨日ノンアル買ったんだけど(グリーンズフリー)
な、なんと
さつまいもの味だったよ— ぴあ®️1y0m (@OUKjhSvsEpXLN5T) September 9, 2020
キリンのグリーンズフリー、最近のノンアルの中では一番美味い わんこはさつまいもの皮の味って言ってた
— ほおずき (@hozuki74) April 10, 2020
グリーンズフリー、めっちゃさつまいも味やんってなって検索してみたら他に3人同じこと言ってた
— ☆‥あっこ‥☆ (@ricoooba) April 15, 2020
飲んでみた!【グリーンズフリー】の味は!?スッキリ?麦芽とホップの味わい?ほのかな甘み?さつまいも風?
実際に「グリーンズフリー」飲んでみます!
アルコール0.00のノンアルコールビール!
そして無添加でもある!人工甘味料や香料無し。
ノンアルでも麦芽とホップをビール同等のやつ使ってくれてる。
マイグラスと一緒にパシャリ。
上部はゴールド色。高級感もあるある。
フタを開けると、ほのかな麦芽とホップの香りなのか近いような香りが・・。
注ぐ。
使用しているホップには一部「ネルソンソーヴィン」と言われる良質のホップを使用しているらしい。
使用している麦芽もビールに使う麦芽同様の外国産の良質麦芽使用です。
ビール液の色合いも濃いめで泡もいい感じ。
完成。
いただきます!
お!
スッキリ感や爽やかさがある!
麦芽や麦の味わいとホップも感じる。
全体的には軽く柔らかい感じのノンアルだな。
雑味感がなく味わいに透明感がある。
苦味はやや弱めな感じがする。
ほのかな甘みもあるな。
口コミでは「さつまいも」の味わいとかあったけど、そう考えると分かる気がする。
ノンアルなのに麦芽のうま味とホップ感にこのほのかな甘みがプラスされてそう感じる人がいるんだろうね~。
他のノンアルコールビールとはタイプが違うような美味しいノンアルコールビールでした。
無添加ノンアルコールビール、飲んでみる価値大!
ごちそうさまでした。
味の特徴まとめ
- スッキリ感や爽やかさがある
- 全体的に軽く柔らかい感じ
- 雑味感がなく味わいに透明感がある
- 苦味はやや弱めな感じ
- ほのかな甘みがある
- 麦芽や麦の味わい・ホップ感も感じる(実際に麦芽や大麦、ホップが入っている)
グリーンズフリーの特徴は?成分は?原材料は?健康的?ダイエットには?
無添加でノンアルコールビールとしては有名ですが、他のノンアルコールビールとの違いや特徴。プリン体や糖質などについても紹介しています。

また、健康的なのか?ダイエット向けノンアルなのか?についても紹介しています。
特徴は?麦芽とホップ使用?無添加?麦芽の産地は?
- ビールと同様に麦芽とホップを使用して作った
- 甘味料&香料が無添加
ふ~んって思うかもしれませんが、ほとんどのノンアルコールビールは麦芽の代わりに大豆ペプチドやらコーン系の原料で作られていて、さらに人工的な甘味料や香料を付けているのですが、グリーンズフリーはビールの原料にこだわり、人工甘味料や香料などの添加物もゼロなのです。
さらに麦芽は外国産の良質麦である麦芽を使用(大麦も使用)
原材料は?添加物無しで健康的?
また、原材料は以下の通り「麦芽」、「大麦」、「米発酵エキス」、「ホップ」、「炭酸」です。
原材料名 |
麦芽(外国製造) |
大麦 |
米発酵エキス |
ホップ |
炭酸 |
人工甘味料や香料などの添加物無しで無添加のノンアルコールビールですが、その他にも身体に悪影響を与えるような原材料は無くノンアルビールにしては、とてもシンプル。

麦芽ホップメインの無添加ノンアルビールですね。
人工甘味料がなぜ悪いのかは別途以下を参考に!
成分は?プリン体は?糖質は?ダイエットには?【太る?痩せる?】
グリーンズフリーの成分は以下の通り。
成分 | kcal/g/mg |
エネルギー | 9kcal |
たんぱく質 | 0.1g |
脂質 | 0g |
糖質 | 2.1g |
食物繊維 | 0~0.1g |
食塩相当量 | 0~0.02g |
プリン体 | 0~3.2mg |
気になるプリン体は0~3.2mgと表記があいまいですが、ビールに比べると低めですね。
糖質ゼロビールに関しては以下参考までに。
【グリーンズフリー】と健康&ダイエットについてまとめ
- プリン体は表記があいまいだがやや少なめ:プリン体0のビールやノンアルコールビールもあるのでプリン体を気にする人は他のビール類やノンアルコールビールでもいいかも。
- 糖質は少なめだが0ではない:0のビール類もあるのでダイエット向けとは言えない。)
- 添加物は無し:アセスルファムKなどの人工甘味料や香料が無添加なので他のノンアルビールと比べれば健康的とも言えるのかも
痛風や痛風気味の人やダイエット意識がある人などプリン体や糖質を気にする人は他のノンアルやアルコール入りビールでもプリン体ゼロや糖質ゼロはあるので無理に「グリーンズフリー」を選ばなくてもいいですね。
しかし、人工甘味料や香料などの添加物を気にする人でノンアルコールビールが飲みたいって人は無添加ノンアルビールの「グリーンズフリー」がおすすめ!
プリン体ゼロや糖質ゼロのビール類については別途以下のページで紹介していますので興味があれば合わせてご覧ください。
売ってない?【グリーンズフリーはどこで買える?】売ってる場所・販売店は?
ノンアルコールビールの置き場に行くと、確かに置いてないケースが多々あります。
ノンアルコールビールの売り場は規模が小さいので、各メーカー1種類ってとこも多いのです。
キリンビールは「グリーンズフリー」以外にもノンアルコールビールを出しているので店舗側がそちらをメインに仕入れてしまっている事が原因かと思われます。

また、箱買いでもいいなら送料無料にして通販で買うのが効率的で経済的です。大手通販内の店舗ならグリーンズフリーの在庫ありです。
通販【グリーンズフリー】箱買い

いくらから送料無料になるのか各店舗によって違うのでチェックしておくと良いですよ!
まとめ
キリンビールの人気ノンアルコールビール「グリーンズフリー」は口コミでも美味しい!うまい!が多い人気のノンアル銘柄。
他のノンアルビールとは違い、麦芽とホップに甘みがプラスされてさつまいも風との声もある特徴的な味わいです。
ノンアル無添加なので健康を意識している人や女性で妊娠中や授乳中の人にもおすすめ出来るノンアルコールとも言えますね!
コメント