「エビスビール」の味の特徴は?うまい?まずい?感想や評判評価など口コミは?

日本の高級ビールと言えば「ヱビス」が思いつく人も多いはず。
ビールまにあ
ビールまにあ

ヱビスビールは本物のビール先駆者と言われるビールです。

ぽっぽ
ぽっぽ

毎日ではなくて、たまに飲みたくなるんですよね~!ヱビスビール!

ヱビスビールはドラッグストアやスーパー、コンビニでも買える事が多いメジャーのプレミアムビールですが、通販だと割安で買える事が多いのが魅力です!

ヱビスビールとは!?日本の超代表的なプレミアムビール!麦芽100%ビールでもある!?

ヱビスビールは、サッポロビールが製造・販売しているプレミアムタイプのビールです。

ビアスタイルは「ピルスナー」。

麦芽とホップだけの麦芽100%ビールでもあります。

さらにビールの熟成期間がかなり長い事でも有名です。

ビールまにあ
ビールまにあ

ビールの原料である麦芽、ホップ、酵母にとことん拘り続ける事で年々その美味しさは増していきます。軽めのビールではなくて、深い味わいを楽しみたいならこのヱビスビールがやはり断トツに人気!

深い味、印象に残る強いコクは一度飲んだらその味を忘れる事は出来ませんよね!
美味しい料理や高級料亭などでエビスが出される事が多いですが、食べ物と一緒だけでなくてビールのみでも1度飲んでみてください。

そして他のビールと比べてみてください。深さやコクが全然違う事に気づくと思いますよ。

うまい?まずい?「ヱビスビール」を飲んだ人の感想や評価・評判などの口コミは?

高級ビール、プレミアムビールの定番と言えばサッポロの「ヱビスビール」。

そんなヱビスビールはロングセラーの超定番銘柄なので飲んだ人の感想や評価、評判などを確認しても、「うまい!」、「美味しい!」が圧倒的!

しかし、コクやうま味が強すぎるのが苦手な人にとっては「まずい!」「美味しくない!」の声も・・。

ビールまにあ
ビールまにあ

以下ヱビスビールを飲んだ人のうまい派とまずい派です。

ヱビスビールがまずい!美味しくない!の声は!?

ビールまにあ
ビールまにあ

ヱビスのコクやうま味が苦手な人はまずい!美味しくない!の声もあるようです。残念。

ヱビスビールがうまい!美味しい!の声は!?

 

ビールまにあ
ビールまにあ

一番好きなビールとの声も!やっぱりうま味とコクが強いビールは人気!?

飲んでみた!定番「ヱビスビール」!味の特徴は!?泡がクリーミー?コクとうま味強し!?適度な苦みとまろやかさ!?

定番のプレミアムビール「ヱビスビール」。

麦芽とホップだけの麦芽100%ビール。余計な副原料無し。

マイグラスと一緒にパシャリ。

フタはもちろん、ゴールド色。プレミアム感漂う。

 

フタ開けるとさすがヱビス!麦芽とホップの香り漂う。

注ぎます。

 

注いでいる時も麦芽とホップを感じる。

 

すでに泡がキメ細かいのが分かる。

注ぐ量が多くなると麦芽とホップの香りも強くなる。

液の色が缶の色と同じ色。

完成!

 

では、いただきます!

 

まず一口!

うわ!

やっぱり泡のクリーミーさがすごい!トロトロ感で口の周りにまとわり付く。

そしてビール液を口の中に注ぐとまたすごい!

知ってはいるもののやっぱり「コクが強い」、「うま味が強い」「麦芽の香りも強い」。

 

そして口に入れて数秒もすれば「華やかなホップの香り」と「角がないまろやかさ」を感じる。

 

さらに「適度な苦みも感じる」。

ザ・プレミアム!って感じの王道ビール感!

 

 

さらに濃いのに「喉ごしもいい」ので飲みやすい!

うまい!

 

 

角がないまろやかなコクがまた高級感を感じるな。

おつまみと一緒も合うけどヱビスビールだけでビールの味わいを感じるのもいいな。

 

それにしても泡持ちもいい!フタを開けてからしばらくしてもまだクリーミーな泡がある。

最後の最後まで泡がありました。

麦芽100%ビールだからか。ヱビスだから。

これも飲んでと・・・。

 

あ~!うまかった!

ごちそうさまでした!

 

ビールまにあ
ビールまにあ

長年人気のビールになるわけだ!

味の特徴まとめ

  • 泡がクリーミーでトロトロ(泡持ちもすごくいい)
  • コクが強い(口に入れてすぐ感じる)
  • うま味が強い(口に入れてすぐ感じる)
  • 麦芽の香りも強い(口に入れてすぐ感じる)
  • 華やかなホップの香り(口に入れて数秒後に感じる)
  • 角がないまろやかさ(全体的に)
  • 適度な苦みも感じる(全体的に)
  • 喉ごしもいい

エビスビールのラインナップ&成分まとめ!缶瓶樽が揃ってる!成分もバランスよし!

ビールまにあ
ビールまにあ

ラインナップは缶瓶樽と揃っていて定番中の定番のプレミアムビールです。

特に瓶と缶にはラッキーヱビスなる鯛2匹があるんで面白いですね!

麦芽とホップのみの麦芽100%ビールであり、成分のバランスが良いのもヱビスビールが美味しい理由の1つ!

ヱビスビールのラインナップ!缶あり!瓶(びん)あり!業務用樽もあり!

ヱビスビールは250ml缶、350ml缶、500ml缶と缶だけで3種類。

瓶(びん)も大中小と揃っています。

また、お店で飲む生ビールになる業務用の樽も10lタイプと20lタイプがあります。

ビールまにあ
ビールまにあ

プレミアムビールだけどラインナップが豊富です!

品種容量の比較容器の種類
缶250250ml
缶350350ml
缶500500ml
大びん633ml瓶(ビン)
中びん500ml瓶(ビン)
小びん334ml瓶(ビン)
10L樽10L
20L樽20L

ヱビス缶ビール

一般向けの定番、ヱビスビールの缶タイプ。通販出来ます。

ヱビス瓶ビール

瓶ビールタイプのヱビスビールも実は通販が出来ます。

ヱビス樽ビール

通販はしてないって思っている人も多いヱビスビールの業務用の樽。在庫があれば通販可能です。たま~に在庫切れの場合も・・・。

エビスビールの成分表(100mlあたり)麦芽100%ビール!

 

ヱビスビールと言えば、長期熟成麦芽とホップだけの麦芽100%ビールです。

アルコール分やプリン体などもほどほどでバランスが良い成分です。

商品名(ビール名)エビスビール
原材料麦芽・ホップ
アルコール分5%
エネルギー42Kcal
たんぱく質0.5g
脂質0g
糖質3.0g
食物繊維0~0.2g
ナトリウム0mg
プリン体約11mg
賞味期間9ヶ月

鯛2匹のラッキーヱビスが瓶と缶にある!?

ヱビスビールのパッケージと言えば恵比寿様

普通はヱビスビールのラベルの恵比寿様は左脇に鯛を1匹抱えているだけの1匹鯛持ちです。

しかし、瓶と缶では超稀にですが、この恵比寿様の背中のカゴにもう1匹の鯛が入っていて合計鯛2匹を持っている2匹鯛持ちタイプがあるのです。

これを「ラッキーヱビス」呼びます。

瓶の場合はお店で注文して、たまたまラッキーヱビスに当たるって感じで偶然的にラッキーヱビスのヱビスビールが飲めるって感じですが、缶の場合は予めラッキーヱビス入りとしてのギフト用商品として販売するお店もあります。

お店で飲む瓶(びん)タイプのラッキーヱビスについては以下のページで紹介しているので参考にしてください。

ビールまにあ
ビールまにあ

ラッキーヱビス缶はプレゼントすると喜ばれそうですね!

いい事あるかも!?

缶のラッキーヱビス(鯛2匹)は通販が出来る!

ヱビスビール

実は缶タイプのラッキーヱビスはギフト用として予め組み入れているケースがあるので通販が出来ます。

瓶のように偶然当たるのではなくて、必然的に鯛2匹のラッキーヱビスをプレゼント出来るのです!

以下通販情報。

まとめ

ヱビスビールはやっぱり定番のプレミアムビール。

コクとうま味が強いビールを飲みたいならコレ!

ドラッグストアやスーパー、コンビニでも買えますが、やっぱり通販で送料無料になるまで箱買いをしたほうが1本単位にするとお得!

コメント

タイトルとURLをコピーしました