ドイツで開催される世界最大の伝統的なお祭り「オクトーバーフェスト」で親しまれる「メルツェン」スタイル。
そんな「メルツェン」スタイルのヱビスビールが期間限定で醸造されています。

メルツェンスタイルの特徴である長期熟成、ドイツ産麦芽使用、そこにヱビス酵母を入れ込んで醸造した「ヱビスプレミアムメルツェン」。通販でまとめ買いでお得に買えます(送料無料の場合)
目次
【レビュー】「ヱビスプレミアムメルツェン」飲んでみた!味は?特徴は?
飲んでみます。期間限定醸造のヱビス「ヱビスプレミアムメルツェン」。
原材料は麦芽とホップの麦芽100%ビール。
アルコール度数は5.5%。
メルツェンとは、 ドイツの世界最大のビール祭り「オクトーバーフェスト」用に、春に仕込み秋に飲む下面発酵(ラガー)で長期熟成するビアスタイルです。
上部はゴールド色。
フタを開けて香り確認。
麦芽の甘い香りがする。
注ぐ。
通常のラガービールの熟成は数週間ですが、メルツェンスタイルのビールは3月~10月までの約半年間の長期熟成をします。
さらに「ホップ2分割添加」法にてホップを2分割で分けて添加しています。
完成。
いただきます。
お!
飲んでも麦芽の甘さを感じるな。
香りを嗅いだ時も感じたが、飲んでも感じる。
ホップのふくよかさもあるが麦芽感が勝っている感じだ。
程よい酸味もある。
スッと消えていく弱めの苦味も感じる。
全体的に麦芽のコクと深みの印象が強いわ。
麦芽を強く感じたい人にはたまらない銘柄のヱビスだな。
ごちそうさまでした。
味の特徴まとめ
- 麦芽の甘い香りがする
- 飲んでも麦芽の甘さを感じる
- ホップのふくよかさもあるが麦芽感が勝っている感じ
- 程よい酸味がある
- スッと消えていく弱めの苦味も感じる
- 全体的に麦芽のコクと深みの印象が強い
「ヱビスプレミアムメルツェン」を飲んだ人の感想や評価評判などの口コミは?
実際に飲んだ人の感想や声を確認してみると、圧倒的にうまい派多数です。

限定醸造にはもったいないくらいの人気ぶり。評価評判高めのヱビスビールと言えます。
以下、マイナス評価とプラス評価の感想・声。
まずい!美味しくない!の声は!?
ヱビスのプレミアムメルツェンってやつ飲んだ。
んー、
酸味がちょっと強いかな。美味しくない、
普通のヱビスのほうがうまいな。— たけみ♡ (@kasegukitake) October 11, 2022
プレミアムメルツェン。バイヱビスビール。
始めはうまいと感じたけど、よくよく考えながら飲むと不味い。
だってホップ感がないんよ・・。
ホップと麦でビールでしょうが。— 栃木の見つけ隊 (@jiantsuke) October 11, 2022
うまい!美味しい!の声は!?
ヱビス プレミアムメルツェン
缶に書いてあるけどうまいとコクが凄い!!
正統派の「ビール」を突き詰めた感じで、ビール好きなら誰もが美味いと言うビールですねえ!!! pic.twitter.com/9y9qrFy4HO— ウルシ (@hougyokudensetu) October 9, 2022
ヱビスのプレミアムメルツェン美味い
— けんch (@Ken_ch721) October 10, 2022
見たことのないヱビス。
プレミアムメルツェンだって。
けっこう美味いじゃないの。
オクトーバーフェスト気分かな。
😋🍺 pic.twitter.com/7jWS94OhnD— ビアずき (@Beerzukiawawa) October 10, 2022
次は。
麦の旨味が強い!酸味もあって余韻の苦味もしっかり😋#YEBISU#ヱビス#プレミアムメルツェン pic.twitter.com/doLKLMbJJZ— 麦酒麺屋 鶏海 (@menyatoriumi_20) October 9, 2022
プレミアムメルツェン
深い味わいで旨いよ🍺 pic.twitter.com/bdfXdRQoMr— 暇な とーさん (@tousan0219) October 10, 2022
まとめ
メルツェンスタイルのヱビスビール「ヱビスプレミアムメルツェン」。
ドイツの世界的なビールのお祭り「オクトーバーフェスト」で親しまれる「メルツェン」スタイル。そんなメルツェンスタイルのヱビスビールです。ドイツ産麦芽とヱビス酵母が織りなす限定醸造ヱビスビールです。
毎年限定醸造されるかは分からないので、店舗で見つけたら購入して飲んでみてくださいね!
限定醸造が終わっても、通販だと賞味期限内なら販売している店舗もあるので諦めずに通販をチェック!
コメント