クラシカルと名前が付くのは昔ならがの製造方法である「1回煮沸法」で作られ、さらに大正時代から続く伝統的の日本のホップ「信州早生」を使っている事。
コンビニなどでも買う事が出来ますが、限定醸造なので在庫がなくなってくると店舗によってバラつきがあり売ってない事も多くなります。
どうしても「ニッポンクラシカルビター」を購入したい場合は通販がおすすめ。まとめ買いで安く買えます。(送料無料になった場合)
目次
【まずい?うまい?】サッポロ「ニッポンクラシカルビター」を飲んだ人の感想や評価評判などの口コミは!?
まずい派もうまい派もいる新ジャンルビールですね。
まずい!美味しくない!の声は!?
ニッポンクラシカルビタはクソ不味い
— 偽平松 (@shin_hirama2) June 29, 2021
ニッポンクラシカル。今日の晩酌。変な苦さがあり美味しくない!
これはNG。どうしたサッポロ・— かげのこ (@kagedesukage) July 5, 2021
なんか変な甘さで駄目だったわサッポロのニッポンクラシカル🤔 pic.twitter.com/aWfL2DGRpa
— わっきー ウイスキー専用アカウント (@whisky_1997ysub) July 1, 2021
不味い!サッポロの限定のやつ。
にっぽんクラシカルビター?これは無し。— タダオ@生きてます (@tadaodaisuki) July 1, 2021
うまい!美味しい!の声は!?
SAPPORO ニッポンクラシカル うまい!😆 pic.twitter.com/qpaCLDBPln
— feliceJB (@feliceJB) July 2, 2021
サッポロのニッポンクラシカルてのがなかなかうまい
— 着物マン (@iyagemono) July 1, 2021
サッポロ ニッポンクラシカル BITTER
あっさりすっきり美味しいわね pic.twitter.com/3i48chQ5AR— がく@バラバラのバラ革命児 (@gaku0707) July 3, 2021
ニッポンクラシカル🍺美味しい😋 pic.twitter.com/FcOpplT5fL
— マーヘー (@maaheemahee) July 1, 2021
ニッポンクラシカル🍺美味しい😋 pic.twitter.com/FcOpplT5fL
— マーヘー (@maaheemahee) July 1, 2021
新、限定製造、ニッポンクラシカル
リスナー皆さん乾杯🍻🥂
うまい😋😋😋😋😋 pic.twitter.com/zqNV6s3rCm
— NICORUN ROCK (@jz39b3) June 29, 2021
【レビュー】「ニッポンクラシカルビター(サッポロ)」飲んでみた!味は?特徴は!?
飲んでみます。サッポロビールの限定醸造タイプの銘柄「ニッポンクラシカルビター」。
限定醸造の文字!
ジャンルはビールと勘違いしている人も多いけど「新ジャンルビール」です。
「リキュール(発泡性)②」の文字を確認。
原材料は国内製造の発泡酒に大麦スピリッツを加えて作られている。
原料の発泡酒のさらにその原料は麦芽、ホップ、大麦。
デザインは年によって違うようだ。今回は青。
上部はゴールド色。
フタを開けて、香りを嗅ぐと麦芽とホップの香りをほのかに感じる。新ジャンルっぽいリキュール臭っぽさがかなりうすい。
注ぐ。
使用ホップは日本の伝統ホップ「信州早生」。
そして、煮沸を1度行うことで麦のうまみを引き出すと言われる伝統的な製法である「1回煮沸法」で作られている。
完成。
いただきます。
飲んでも麦芽とホップを感じる。
新ジャンルにしては麦芽感とホップ感がある。
程よい苦味がある。
ビターって名前の通り程よい苦味がある。
IPAのような、うわ!って言う苦味ではなく程よい感じの苦味。
程よいコクもある。
新ジャンルにしてはコクあるな。
程よい苦味とコクでイケる。
伝統的な「1回煮沸法」と日本の伝統ホップ「信州早生」がポイントになる新ジャンルだわ。
どちらも伝統的なので名前の通り「クラシカル」。
来年も限定醸造されたらまた買います!
味の特徴まとめ
- 香りを嗅ぐと麦芽とホップの香り多少あり
- 飲んでも麦芽とホップを感じる
- 程よい苦味がある
- 程よいコクもある(新ジャンルにしてはコクある)
まとめ
日本の伝統的な製法と伝統的なホップを使用して作られた新ジャンルビール「ニッポンクラシカルビター」。
限定醸造で人気が出たら通年販売して欲しい銘柄の1つでもあります。コンビニやスーパー、ドラッグストア、デパート、酒販店でも売ってないって場合は製造が終わっている可能性も。
その場合は通販だと在庫ありの可能性もあるので通販もチェックしてみましょう!
コメント