炭酸水で割ることを製品として訴求するビールとしては日本で初めてのビールになります。
飲み方としてはロックとして飲む事やジンジャーエールで割るなど様々な飲み方があり今後も話題になる飲み方も出てくるかもしれませんが、基本的には炭酸水で割って飲みますよ。
![ビールまにあ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/bi-ru-ojisan.jpeg)
炭酸水の比率で味わいも変わるので毎日違う味わいを楽しむ事も出来ますよ!通販でまとめ買いで割安で買えます。(送料無料になった場合)
![](https://beer-beer.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
目次
【レビュー】「ビアボール(炭酸水割り)」飲んだ!味は?特徴は?
![「ビアボール(サントリー)」を手で持っている](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1208047405403783763757767039-scaled.jpg)
サントリーの「ビアボール」。飲んでみます。
![「ビアボール(サントリー)」のアップ画像](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1208139947779562858915253922-scaled.jpg)
原材料は麦芽とホップと糖類。アルコール度数が16%。
![「ビアボール(サントリー)」の原材料部分](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1218337414034995561351937036-scaled.jpg)
いろんな飲み方があると思いますが、基本的な炭酸水割りで飲む事にします。
おいしい作り方も瓶に書いてあるな。氷と炭酸水とビアボールで炭酸水とビアボールの比率は3:1のようだ。
![「ビアボール(サントリー)」の作り方](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1209376008831012114467824098-scaled.jpg)
炭酸水はセブンイレブンの強炭酸水を購入した。
![炭酸水と「ビアボール(サントリー)」](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1208297422347538306709771373-scaled.jpg)
グラスに氷をたくさん入れて・・・。
![氷が入ったグラスを持っている](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1210521556208629509481246008-scaled.jpg)
冷蔵庫でキンキンに冷やしておいた炭酸水を入れる。
![グラスに炭酸水を注いでいるところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1211209647502695126168901469-scaled.jpg)
炭酸水の比率を3にしたいのでここらへんか・・。
![グラスに炭酸水を7割程まで注いだところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1211487405307182994232563155-scaled.jpg)
サントリー「ビアボール」を入れるか。上からみるとフタに割るビールと書いてあるんだな。
![「ビアボール(サントリー)」を上から見たところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1212454782990515534398521547-scaled.jpg)
開栓して、嗅ぐと、麦芽の甘い香りがする。
![「ビアボール(サントリー)」のフタを開けたところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1213435517950093789392856174-scaled.jpg)
「ビアボール」を注ぐ。
![炭酸水が入ったグラスに「ビアボール(サントリー)」を注いだところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1214142073756633803818052559-scaled.jpg)
色が・・・。
グラデーションのようになる。
![炭酸水が入ったグラスに「ビアボール(サントリー)」をいっぱいまで注いだところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1214211166626283819289595237-scaled.jpg)
おおよその比率で「ビアボール」1になったか。
![炭酸水と「ビアボール(サントリー)」が入ったグラスとその瓶](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1214340654312737494192066849-scaled.jpg)
混ぜる。
![「ビアボール(サントリー)」と炭酸水を混ぜているところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1214479732423069829793459114-scaled.jpg)
混ぜる。
![「ビアボール(サントリー)」と炭酸水が入ったグラスをさらに混ぜているところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1215108873950840635778678884-scaled.jpg)
完成。
いただきます!
![「ビアボール炭酸水割り」を飲むところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1215247808881278707379422251-scaled.jpg)
お!
泡がなめらかでクリーミー。
![「ビアボール炭酸水割り」を一口飲んだところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1215348926199335903302302374-scaled.jpg)
爽快感があるな。
軽いのではなくて、爽快感だ。
![「ビアボール炭酸水割り」が入ったグラスを傾けているところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1215495227844501164975127824-scaled.jpg)
はじめにビール感がくる。
![グラスに入った残り半分程の「ビアボール炭酸水割り」](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_121633458804709910725854427-scaled.jpg)
後味は炭酸水のようなすっきり感がある。
![グラスに入った残り3割程の「ビアボール炭酸水割り」](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1216529475884515729678467299-scaled.jpg)
味わうように飲むとホップのフルーティーさも感じる。
![グラスに入った残りわずかの「ビアボール炭酸水割り」](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1217082723658255746945276122-scaled.jpg)
味わいに透明感があるな。
これはうまいわ。
そして、割って飲むビールって楽しくもあるな。
![「ビアボール炭酸水割り」を飲み終えたところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1217139652741840885620420514-scaled.jpg)
ごちそうさまでした。
![「ビアボール炭酸水割り」が飲み終えたグラスとその空き瓶](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1217257365160102017366964055-scaled.jpg)
そして、「ビアボール」は再栓用のキャップが付いている。
![「ビアボール」再栓用キャップを持っているところ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1217511051956041200734554391-scaled.jpg)
これを付けて、冷蔵庫に戻せば、開栓してから約2週間も持つ。
また明日も楽しめる。明日は炭酸水の比率をちょっと強くして飲みごたえをアップして楽しもうと思う。あさってはロックも試してみるか。
これは楽しいな!
![再栓用キャップを付けたビアボール](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/pxl_20230120_1218215424162196936904223746-scaled.jpg)
味の特徴まとめ
- 嗅ぐと麦芽の甘い香りがする
- 泡がなめらかでクリーミー
- 爽快感がある
- はじめにビール感がくる
- 後味は炭酸水のようなすっきり感がある
- 味わうように飲むとホップのフルーティーさも感じる
- 味わいに透明感がある
![](https://beer-beer.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
「ビアボール(炭酸水割り)」を飲んだ人の感想や評価評判などの口コミは?
![ビールまにあ](https://beer-beer.net/wp-content/uploads/bi-ru-ojisan.jpeg)
炭酸水で割る比率や飲み方にもよるところが大きいのでしょうが、それも含めて楽しいビールとも言えますね!
まずい!美味しくない!の声は?
ビアボールまずい‥
— オデ&マジェ (@UxCaOrQc8GNTdLQ) November 21, 2022
ビアボール飲んでます
うーん正直これは流行らない正しく作れば悪くないけど雑に作ると普通にまずい
つまり美味しく作るのが面倒グラス用意して氷入れて冷やした炭酸水用意してようやく飲めるとか面倒でしょ?
というか味も缶ビールに負けてるし開けてすぐ飲めてうまい缶ビールに勝てないよね😓 pic.twitter.com/Xp9VdRAuot
— たかし (@takaaashiiii) November 23, 2022
#ビアボール まずい pic.twitter.com/QeFhsAchh4
— アスピロ (@anbhldr) November 17, 2022
ビアボールまずいやん
— がーすーch. (@JASMINEtea_510) November 22, 2022
サントリー、ビアボールのアルコールが16%
それを炭酸水と氷で割って飲むスタイル。
感想:何をしても薄い。キンキンに冷えた炭酸水(16キロ先でビールが手を振ってる感じ)これで酔うのは無理。原液ロックは美味しくない。— 1/fゆらぐケーキ (@cake_2525) November 28, 2022
ビアボールまずいなぁ 炭酸水で割るのがおすすめらしいけど味が薄すぎる ビールと思って飲んだらダメなやつ
コーラか何か味のするもので割るのが良いのかもしれない
— baochan (@naochan87429378) November 22, 2022
うん。美味しくない…
試しに買ってみたけど。
高いくせに量は少ないし
全然ビール感はない。
てか炭酸で割る必要ないよね(笑)
もう買わないなぁ…⚠️あくまでも個人の感想です😭#ビアボール pic.twitter.com/GMx5GS6NoB
— DJ701 (@701_camp) November 28, 2022
うまい!美味しい!の声は?
サントリーのビアボールうますぎワロタww
こいつの良いところは好きに調節できるところ!
公式のおすすめは炭酸水3に原液1
これだとスッキリ飲めてホッピーな感じ!ワイはその後1:1でやってみた!
アルコールはキツめになるが、クラフトビールとか好きな人はこっち!
濃厚で炭酸弱め!開発者天才
— るるマズ@納税用資金まで焼けた民! (@shu_cgumi) November 18, 2022
CMやってたビアボール買ってみた😆!
炭酸水と混ぜて飲むと……うまい!
のみやすいビールって感じ!
いいねえ! pic.twitter.com/Xv9k6TgjF0— りゅうぺー (@9lM0APSBiXpmWb2) November 13, 2022
ビアボール…?
炭酸を注げばビールになるらしい。
半信半疑だったけど、意外にうまい🍺💕
おまけでついてきたグラスもレトロで可愛い☆ pic.twitter.com/mRBXSDmBJc— Sui (@Sui_moondrunker) November 19, 2022
今日は気になってたこれ…
ビアボール!!
炭酸水で割るビール(?)です。
味はさっぱり目で濃さも調節出来るので飲みやすい。ビール苦手な人にもオススメ🙆♂️バドワイザーをイメージしてもらうと分かり易いかも…。あ、美味しいです…! pic.twitter.com/4D9fTl6JwU
— トキワ@アクアリウム🌿 (@tokiwa_aquarium) November 21, 2022
息子のオススメのお酒が美味しい🥃
#ビアボール#炭酸水で割って美味しいビール#飲みやすい pic.twitter.com/O97ltMHV4X— shima (@shima_simyuka) December 17, 2022
![](https://beer-beer.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
まとめ
サントリーが開発・製造する炭酸水で作る自由なビール「ビアボール」。
基本的には炭酸水で割って飲みます。口コミではうまい派とまずい派に分かれる賛否両論タイプのビールでは?
しかし、飲み方には炭酸水以外にもロックやストレート、他の飲み物で割る飲み方もあります。こちらではうまい!の声が多い場合も?
「ビアボール」の他の飲み方や売ってる場所などは別記事で紹介しているのでよかったら合わせてご覧ください。
コメント