ドラフトギネスの味わいの特徴は?うまい?まずい?評価評判など口コミは?

アイルランド国発祥の「ドラフトギネス」は日本でも購入する事が出来ます。

ドラフトギネスが日本でも飲めるようになってからは「ドラフトギネス」を求める人がたくさんいます。
ビールまにあ
ビールまにあ

世界で150ヵ国以上で飲まれているという世界的に有名なビールです。

出来るだけ安くドラフトギネスを購入したい場合は通販がオススメです。
最安値価格を見つける場合は、足を運んで店舗に出向くよりも当然ネット通販のが安いです(送料無料になるまで購入した場合)

ドラフトギネスって!?アイルランド発祥?世界で最も飲まれているスタウト黒ビール!?

ビールまにあ
ビールまにあ

1759年にアイルランドの首都である「ダブリン」で創業されたのがギネス。

そこで作られているビールの1つが「ドラフトギネス」です。

なんと、現在では世界の150か国以上で飲まれている世界の定番ビールでもあります。

ドラフトギネスは黒ビールです。

ビアスタイルは「クラシック・アイリッシュスタイル・ドライスタウト」。

色は黒色で不透明なのが特徴です。
さらにこのビアスタイルは泡のキメ細かさクリーミーさも特徴の1つです。

 

きめ細かい泡が特徴の黒ビール「ドラフトギネス」。スタウト系ビールでは世界で最も飲まれているビールです。
ぽっぽ
ぽっぽ

日本でも海外の黒ビールとしての定番はやっぱりこの「ドラフトギネス」ですね!

缶の中身には白い球が入ってる!?これで超クリーミーな泡再現?原料は麦とホップのみ!

ビールまにあ
ビールまにあ

ドラフトギネスは業務用の樽や専用のサージャー缶だけがきめ細かい泡を作るわけではありません。

一般家庭で買える缶ビールでもきめ細かい泡の「ドラフトギネス」が飲めます。その理由は通常の缶タイプでも缶の中身に白い球が入っているからです。

ドラフトギネスの缶の中には、白い球状の玉が入っています。

ドラフトギネス

この玉の働きにより、「超クリーミーな泡を作ることが出来る」のです。

この白い球の名前は「フローティング・ヴィジェット」と呼ばれ、プラスチック製です。

缶を開けると同時に缶の中の圧力が一気に解放されてサージング(泡立ち)を発生させます。

ビールまにあ
ビールまにあ

ちなみにプラスチック製にて、捨てる時は分別する必要なく空き缶として捨てる事が出来ますよ!

まずい?うまい?ドラフトギネスの口コミは?実際に飲んだ人の感想・評価・評判は!?

黒ビールってだけで濃厚で酸味を感じたり、独特のローストモルトの香りがあったりなど通常のビールとは違うので飲みなれていないと「まずい!」と感じる人もいるようです。

さらに、ドラフトギネスの場合は見た目以上にスッキリ感があるので黒ビールのコクや香りの強さを期待して飲んだ人にも不評なケースもあるようです。

 

逆に衝撃を受けて「うまい!」と感じる人もいて味の感想は大きく2つに分かれるようですね!

ドラフトギネスはまずい!美味しくない!って人の声まとめ

ぽっぽ
ぽっぽ

黒ビールの見た目からコクやうま味を期待した人に残念だったの声が・・・。確かに見た目以上にサッパリしているが、それがうまいんだけど・・・

ドラフトギネスはうまい!美味しい!って人の声まとめ

 

 

ビールまにあ
ビールまにあ

黒ビールなのにサッパリ感があり、飲みやすいのがやっぱり高評価。

【飲んでみた!】ドラフトギネスの味は?特徴は?超クリーミーな泡?意外とスッキリ感?ロースト麦芽の香りもあり!

有名なスタウト黒ビールの「ドラフトギネス」。近くの店舗で売ってないので通販で購入!

マイグラスと一緒にパシャリ。

ドラフトギネス

しかし、デザインがカッコイイな!
ドラフトギネス

原材料は麦芽とホップと大麦。原産国アイルランド!

ドラフトギネス

上から見るとフタ色はゴールド・・よりもオレンジかかったゴールドかな。
ドラフトギネス

フタを開けると、ほのかなローストモルトとホップの香り。
ドラフトギネス

注ぐ。
ドラフトギネス

注ぐと、すぐに茶色に。

ドラフトギネス

この茶色は泡と液が一緒になっているから。サージングが起きている。
ドラフトギネス

しかし、数秒待つと、すぐに液の黒色と泡の薄茶色に分離する。
ドラフトギネス

うむ。完成。

通常のラガーのように泡量は多くはないけど、すごいクリーミー
ドラフトギネス

上から見ると、もうトロトロで今までの泡とは質が違う!クリームになる手前って感じの泡。

いただきます!

ドラフトギネス
うわ!泡のクリーミーでトロトロ感がすぐに口の周りにまとわり付く。

トッッッロトロ~~~!

ドラフトギネス

そしてその泡に黒ビールらしい「ローストモルトの香ばしさ」があります。

うわ!泡だけでうまい!

 

ドラフトギネス

 

そして、クリーミーでトロトロ泡の下から口に流れ込む黒ビールの液は黒ビール特有の香ばしさやコクもほどほどにあるのですが、泡で感じたのと違い液のほうは意外とサッパリ感が強い!

 

黒ビールの見た目とのギャップ。

もっと重くてドスンとした飲みごたえかと思いきや、サッパリ!スッキリ!

ドラフトギネス

だけど、これがうまい!

泡から入り、麦芽の香りと、コクを楽しみながら実際に飲むとスッキリ感がある。

そして炭酸も弱めにてゴクゴク飲める感がある。

ドラフトギネス

味わうとほのかな苦味と甘み、酸味を感じる事が出来る。

ドラフトギネス

苦味や甘み、酸味などは温度が高めのほうが強く感じる。キンキンに冷やしてサッパリゴクゴク飲むものいいけど、苦味や甘み、酸味を感じたいのなら適度に冷やしたほうが感じるかも。
ドラフトギネス

あ~、うまかった!黒ビールの麦芽やホップ感も感じつつ、サッパリ感もあるドラフトギネス。

ごちそうさまでした!
ドラフトギネス

あっ、そうそう、超クリーミーな泡を作る為の白い玉(フローティングウィジェット)が飲み終わったら見れるよ。こうやって逆さにして・・・
ドラフトギネス

ほら!出てきた。

ごみ分別の為に取り出す必要はないです。このまま缶として捨てましょう。

取り出そうとして、フタ付近に指突っ込むと指が切れて怪我するからやめましょう。
ドラフトギネス

 

ちなみに超クリーミーな泡を作る白い玉はギネス社の特許技術なので他では真似できません。

ドラフトギネスの味の特徴まとめ

  • クリーミーな泡
  • サッパリ感が強い(ゴクゴク飲みやすい)
  • ほどほどのローストモルトの香りとホップの香り
  • ほのかな苦みと甘み
  • ほのかな酸味
  • 温度が高まると甘味と苦み感・酸味が増す
  • 炭酸弱め(ゴクゴク飲みやすい)

ドラフトギネスにはサージャー用がある?超クリーミーな泡をサージャーで再現出来る!?

ドラフトギネスの特徴でもあるきめ細かい泡は缶でも業務用の樽生でも楽しめます。

しかし、さらに超クリーミーな泡のドラフトギネスを飲みたい!って人にはサージャーとサージャー用缶があります。

 

あの泡を缶で再現したい!って人の為にサージャー用缶があります。

サージャーを別途持っている必要がありますが、サージャーを購入すると以後、サージャー用のドラフトギネス缶を購入するだけで超クリーミーな泡が再現出来ます。

サージャーとはスイッチを入れると超音波が発生して、サージングが起こり超クリーミーな泡を発生させる装置
ぽっぽ
ぽっぽ

もしサージャー持っている人やお店ならこのサージャー用を購入するんですね~。

ドラフトギネス成分表は!?ラインナップは?

ビールまにあ
ビールまにあ

ドラフトギネスのラインナップと成分表です。

缶の他にサージャー缶、業務用の樽もあります。成分は麦芽とホップの他に大麦を使用しています。

そしてアルコール度数が4.5%とやや低め。これがサッパリ感を強めているのかな。

ドラフトギネスの成分表(100mlあたり)

商品名(ビール名)ドラフトギネス
原材料麦芽・ホップ・大麦
アルコール分4.5%
エネルギー35Kcal
たんぱく質0g
脂質0g
糖質未測定
食物繊維未測定
ナトリウム0mg
プリン体約5.9mg
賞味期間10ヶ月

ドラフトギネスのラインナップ

品種容量の比較容器の種類
缶330330ml
サージャー缶350350ml
15L樽15L
30L樽30L

ドラフトギネス缶

定番の缶。白い球が缶の中に入っているので現在のドラフトギネスは超クリーミーな泡を楽しめますよ!

ドラフトギネスサージャー用缶

サージャー用缶を購入する時は必ずサージャーを所持している事が条件です。

ドラフトギネス樽(業務用)

樽の場合は通販で在庫がある場合と無い場合があります。
かなりレアですが、Amazonでは比較的見かける事が出来ますよ。

まとめ

ドラフトギネスは焙煎したローストモルトの香りを楽しみたいけど、スッキリ、サッパリ飲みやすい黒ビールが飲みたい!って人向け!

 

冷やして飲むのも美味しいですが、常温で飲むと苦みと甘味が強まりまた違う味わいに!

スッキリ感が強い黒ビール「ドラフトギネス」は通販で買えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました